越女
(0コメント)

プロフィール・ステータス
| 名前 | 越女 |
|---|---|
| ふりがな | えつじょ |
| 日本語版CV | 劉セイラ |
| 中国語版CV | 劉セイラ |
| イラスト | 鏡渤 |
| 属性 | 柔 |
| 花 | 三つ花 |
| 愛称 | |
| 一人称 | わたし |
| 二人称 | ? |
| 最大経験値 | ? |
| 生命初期(Lv.1) | 1184 |
| 攻撃初期(Lv.1) | 633 |
| 防御初期(Lv.1) | 74 |
| 会心初期(Lv.1) | 12% |
| 重傷初期(Lv.1) | 130% |
| 戦力初期(Lv.1) | 6018 |
| 通常攻撃 | 斬鉄剛剣 |
| 技 | 釣瓶の竹技 |
| 必殺技 | 造形逐影 |
| パッシブ技 | 騰兎 (※開花で開放) |
| 連携技 | 妙手「棠棣之花」 淑女「緑鬢朱顔」 伏魔「流年似水」 |
| 入手方法 | ガチャ 剣塚(悪夢)の人物御守り |
江南出身、甘い訛りで話す、いつも微笑みが絶えない。
優しくて天真爛漫、女の子ならではの愛嬌さを持っている。
しゃれ好きで、きれいな外見を重視する。
幼いから、常に年長者の世話を受けるが、自分自身も世話焼きで、相手の事を分かっている。
酒に弱いが、飲むのが好きで、すぐに赤くなる。
ボイス優しくて天真爛漫、女の子ならではの愛嬌さを持っている。
しゃれ好きで、きれいな外見を重視する。
幼いから、常に年長者の世話を受けるが、自分自身も世話焼きで、相手の事を分かっている。
酒に弱いが、飲むのが好きで、すぐに赤くなる。
| 図鑑 | 春秋時代から有名な越女剣法は、今でも伝えられているんです。聞いたことありますか? |
|---|---|
| タップ1 | 普段はみんなに妹扱いされて、たくさんお世話になってます。けどわたしの武芸の実力なら皆さんの世話をするだけの余裕がありますよ。 |
| タップ2 | こういうことわざ聞いたことがありますか?一回梳くと毛先まで、二回梳くと…あ、なんでもないです!つづきを忘れちゃいました。 |
| タップ3 | 江南の湖は、明鏡のように澄み渡っていて底が見えるほど綺麗です。船に乗って蓮の実を取ったりお魚と遊んだりすごく心地いいんです。 |
| タップ4 | わたしにお酒をおごってくださるんですか?やった!あ、でもわたしが酔ったら、お願いしますね。 |
| タップ5 | 私は長い間、大漠にいました。砂が風で舞い上がるのを見るたびに、江南の霧雨や、小川の光景を思い出しますね。 |
| タップ6 | はあ…新しい衣装が欲しいな… |
| タップ7 | えへへ!や、やめてくださいよー!ちょっとやめて!私くすぐったいのは苦手なんです… |
| タップ8 | 指の痛みは心の痛み、もし指が傷ついたら、とっても痛いですよ。 |
| タップ9 | びっくりしました…突然触れるなんて、何のおつもりですか? |
| タップ10 | え?髪型が崩れてました?直してくれますか? |
| タップ11 | わたしの手は小さい?お世辞がうまいですね。女の子の手って、みんなそうでしょう? |
| 編成 | ここではみんな兄妹みたいですね。私もみんなと兄妹みたいに仲良くなりたいな。 |
| 編成隊長 | 私も今日は、姉貴になりますよ! |
| 霊犀悟り成功 | これぞ、石の上にも三年ですよ。 |
| 融合成功 | 剣法がまた上達しました。昔の越女極意に、どれだけ近づけたでしょうか? |
| 開花 | 軽やかに剣を振るい、十万の敵と渡り合う! |
| 判詞 | |
| ガチャ画面 | また新しいお兄さんとお姉さんが来るんですか? |
| クエスト選択 | これから、出掛けるんですか? |
| 行動ターン | あんまり遠いところには、行かないでくださいね。 |
| 技使用 | 当たれぇー! |
| 必殺技使用 | 全部見破ってますよ! |
| 攻撃 | ふっ! |
| 被ダメージ | うっ! |
| 重傷 | 私…みんなの足を引っ張って… |
| 戦闘不能 | 江漢の少年少女が…白髪の老人に代わっていく…生死の間には…どれほど時間が経ったか… |
| 勝利 | えへへ、みんなと力を一つに合わせれば、勝てないわけないでしょ? |
| 敗北 | 敵は狡猾ですね。次回はもっと気を付けないといけませんね。 |
| アイテムドロップ | 頬紅と白粉ではないですけど、きっと良い物なんでしょうね。 |
必殺技(ネタバレ注意)
- 造形逐影
判詞解放必要数
| 第一句 | ×3200 | ×20 | |||
| 第二句 | ×4200 | ×30 | ×5 | ||
| 第三句 | ×6000 | ×40 | ×10 | ||
| 第四句 | ×11400 | ×40 | ×10 | ×5 | |
| 第五句 | ×14000 | ×40 | ×15 | ×10 | |
| 第六句 | ×20000 | ×40 | ×15 | ×10 | ×5 |
| 第七句 | ×30000 | ×40 | ×20 | ×15 | ×10 |
| 第八句 | ×38000 | ×40 | ×20 | ×15 | ×15 |
技
- 釣瓶の竹技(CD4ターン)
- 造形逐影(CD4ターン)
- 騰兎 ※開花で開放
仲合物語
| 江南に水の里 | 入手時に開放 |
| 船を漕ぎ、蓮を捥ぐ | 通常物語1-6完了 & 1回開花 & 好感度600以上 |
| 雪に覆われた赤い梅の花 | 通常物語5-21完了 & 2回開花 & 好感度1500以上 |
| 温もりを抱く | 通常物語5-21完了 & 2回開花 & 好感度2700以上 |
元ネタ
おすすめの使い方・余談
パッシブ技の持続ターン数が1ターンと短いので、編成する場合は前のほうに編成しよう。
コメント(0)