千丈
タグ一覧
>最終更新日時:
プロフィール・ステータス
名前 | 千丈 |
---|---|
ふりがな | せんじょう |
日本語版CV | 日野聡 |
中国語版CV | 李龙滨 |
イラスト | 鏡渤 |
属性 | 柔 |
花 | 五つ花 |
愛称 | 四弟 |
一人称 | 私 |
二人称 | あなた |
生命初期(Lv.1) | 1184 |
攻撃初期(Lv.1) | 699 |
防御初期(Lv.1) | 70 |
会心初期(Lv.1) | 10% |
重傷初期(Lv.1) | 130% |
戦力初期(Lv.1) | 10623 |
通常攻撃 | 畳浪撃 |
技 | 大江流 |
必殺技 | 無辺怒涛 |
パッシブ技 | 気海盈 (※開花で開放) |
連携技 | 工部「知音難覓」 三絶「書画双絶」 玉簫「才芸無双」 |
入手方法 | ガチャ |
目の下に痣のある、無口で美しい青年。
絵画が上手で、海や川の勢いをうまく描くことができる。
口数は少なく、絵を語るときだけ自身の情熱を伝えてくる。
剣魔の依頼で絵の世界に隠居し、剣境を修復する神器を守っている。無名山での順序は四。
ボイス絵画が上手で、海や川の勢いをうまく描くことができる。
口数は少なく、絵を語るときだけ自身の情熱を伝えてくる。
剣魔の依頼で絵の世界に隠居し、剣境を修復する神器を守っている。無名山での順序は四。
図鑑 | 私の名は、千丈巻。 私の手にした絵巻物は、江海波涛、千丈に及ぶ長さを誇ります。 もしこの絵巻物の由来を知っているのなら、あなたを、私の大親友と認めましょう。 |
---|---|
タップ1 | 一枚描いてほしいと? では、水墨、重彩、浅絳、工筆、写意、或いは白描とあるが、どの描き方がよいかな? |
タップ2 | まずはこの絵巻物を描き終わってからにしてもらってもよいかな? |
タップ3 | 絵を描く時、肩の位置も非常に重要です。 ゆったり、垂直、安定でなければなりません。 こうすることで、初めて心の赴くままに、筆を走らせることが出来るのです |
タップ4 | こんなに良い絵巻物も、鑑賞する人がいないとはな。 何とも勿体ない…… |
タップ5 | 絵を描く時、呼吸を安定させ、心と精神が抱元守一出来たときに、初めて筆がうまく動きます。 さもなければ、浮ついた気持ちが絵で出てしまいます…… |
タップ6 | 私の髪は、描き難い?そんなことはありません。 流雲の技法を使い、軽く墨を紙に振るえば、自然に描けます。 |
タップ7 | 筆を握る時、握る姿勢は非常に重要です。 いくつかの握り方がありますが、基本的に三指持ちと五指持ちがあります。 では、三指持ちから説明しましょう……あれ、人は何処に? |
タップ8 | 私の手袋?あ、いえ、駄目です、脱がしては、駄目です…… |
タップ9 | 私の髪は、とても柔らかいのが自慢です。 |
タップ10 | これらの絵画を見たい?勿論良いですよ。どれも私の会心の作品です |
タップ11 | や、やめてください、絵がうまく描けません…… |
編成 | さて、絵のわかる人は、来ないものか。 |
編成隊長 | 私が隊長?そ、それは…… |
霊犀悟り成功 | 武術より、私には絵の技術の方が重要です。 |
融合成功 | 筆がより進みやすくなりました…… |
開花 | 私の画力も、上がってきましたね。 |
判詞 | 動くは流雲のごとく、止まるは山石のごとく。これぞ、聖の道に入る。 |
ガチャ画面 | 絵画を理解する人はいませんか? |
クエスト選択 | この付近の地図です。 先程仕上げました。 |
行動ターン | うーん…何処に行くべきか、悩ましいですね。 |
技使用 | 大江流! |
必殺技使用 | 無辺怒涛! |
攻撃 | はっ! |
被ダメージ | がはっ…! |
重傷 | 私の絵巻物は…傷は付いていませんよね! |
戦闘不能 | わ…私の…絵は……まだ…… |
勝利 | 簡単に勝たせてはくれませんでしたね。 |
敗北 | こ、これは…どうすればよいのでしょう? |
アイテムドロップ | 絵画以外は、全て差し上げます。 |
必殺技(ネタバレ注意) イラストの変化(ネタバレ注意)
- 開花2回
- 好感度「生死を共に」
技
- 大江流(CD3ターン)
- 無辺怒涛(CD4ターン)
- 気海盈 ※開花で開放
仲合物語
画巻掩筆 | 通常物語1-6完了 |
作画の道 | 通常物語8-13完了 & 1回開花 & 好感度600以上 |
せめてもの感謝 | 通常物語8-13完了 & 2回開花 & 好感度1500以上 |
誰の絵か | 通常物語8-25完了 & 2回開花 & 好感度2700以上 |
元ネタ
おすすめの使い方・余談
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない